冷え性 ストレッチ
こんにちは
出張ストレッチ専門店HaReストレッチ
トレーナーの境田です
9月も終わりあっという間に残り3か月となりましたね
皆様台風の影響など大丈夫でしたでしょうか
最近は夜もだいぶ冷えてきて女性の方などは特にこれからの季節
冷え性がきになってくるのではないでしょうか
冷え性の大きな原因は血行不良です
血流の流れが悪くなると特に冷えやすい足先指先には毛細血管があるので特に血液がいきにくくなってしまい冷え性になってしまいます
では何故血行の流れが悪くなってしまうのか
その原因こそが筋肉にあります
男性よりも女性のほうが冷え性になってしまうのもこの筋肉が大きく関係してきています
筋肉は体を動かすために縮んだり伸びたりします
その動きがポンプの作用とし血液を全身に送ってくれているのです
ポンプの作用が強ければそれだけ血液を全身に送る力も強くなります
ですが筋肉が硬かったり、そもそも筋力がなかったりしてしまうと、そのポンプ作用が弱くなってしまうことにより冷え性になってしまいます
ですので男性よりも女性の方が筋力が比較的弱いので女性の方が冷え性になりやすくなってしまいます
その中でも特にふくらはぎの筋肉が大事になってきます
ふくらはぎの筋肉は別名「第二の心臓」と呼ばれています
極端な話をすれば、ふくらはぎの筋肉をしっかりストレッチして柔らかくしておくことで、今よりも血行の流れが良くなる可能性はあります
血流が悪くなると、冷え性だけでなく、肩こりや疲れ、ダルさ、睡眠不足などの原因にもなるので、ふくらはぎをストレッチするだけでも体が大きく変化することもあるので是非今日からでも実践してみて下さい!
HaReストレッチでは東京都内を中心にご自宅、オフィス、レンタルスペース(別途1000円)に出張し、ストレッチいたします
皆様のご予約心よりお待ちしております!
NEW
-
query_builder 2022/02/17
-
たくさん笑うと小顔になる!?
query_builder 2022/02/16 -
ぽっこりお腹を解消するためには何をしたらいい?
query_builder 2022/02/15 -
過度な食事制限は逆に太る!?
query_builder 2022/02/14 -
ストレッチをすると痩せやすくなるって本当?ストレッチをする時の注意点は?
query_builder 2022/02/13